学習プリント

家庭学習のへや
 

「家庭学習のへや」の使い方

①下の「家庭学習のへや」にカーソルを合わせクリック
②「新しいウィンドウを開く」クリック
で別ウィンドウで見ることができます。
「家庭学習のへや」.pdf
 

カウンタ

訪問者数654283
(平成27年4月1日から)

お知らせ


 

リンクリスト

入力値が不正です。不正にアクセスされた可能性があります。

お知らせ

こちらのホームページは引っ越しました。
新しいページはこちらからアクセスして下さい。→こちら
 

お知らせ

兵庫県知事より「第4波危機!感染拡大防止緊急要請(令和3年4月9日)」が発出されています。
https://www.city.itami.
lg.jp/SOSIKI/SOMU/KIKIKANRI/sincov/1605137969713.html

これにつきまして、本校では昨年までの感染症拡大防止対策を継続して徹底して参ります。
ご家庭におかれましては、放課後の児童の遊びやご家庭に友達を招いた場合の「おやつ」などの時の濃厚接触が生じやすいことを踏まえたご指導をお願いします。


令和3年度年間行事予定表(暫定)をUPしました
2021年年間行事ホームページ用.pdf
※この年間行事予定表は4月8日現在のもので、
今後、大小の変更があり得ます。
正しくは、
その都度の月間行事予定表や「学年便り」等をご参照ください。

4月行事予定表を改定UPしました
4月行事ホームページ用(4月5日版).pdf

令和2年度学校評価総括表をUPしました。
令和2年度学校評価総括表.pdf

「PTAだよりNO6」アップしました。
 

新着情報

 RSS

日誌

お知らせ >> 記事詳細

2021/03/27

令和2年度 修了式

| by 教頭
   3月25日に修了式が行われました。全校生がそろうまで、体育館で静
かに待つ姿に1年間の成長を感じました。特に5年生は、背筋を伸ばして
しっかりと前を向いて座っていました。最高学年としての自覚が芽生えて
いることが伝わってきます。

 はじめに修了書が各学年の代表に渡されました。この1年間、何に取り
組んできましたか?どんなことができるようになりましたか?次に頑張り
たいことは何ですか?3学期の「のびるちから」を見ながら、ふり返ってみ
てください。
 
 
   今年は、3学期に3人のお友達が他校から転入してきました。けれど、3
月の終わりに3人のお友達が、転校していきます。春は、出会いと別れの季節。
身に染みて感じます。
   春休みは、次の学年への準備期間です。生活リズムや学習習慣を崩さないよ
うに気をつけて過ごしてください。公園等で遊ぶときは、ルールを守り、安全
に気をつけてください。4月7日、元気なみなさんに会えることを楽しみにし
ています。
 
   保護者のみなさま、地域のみなさま、コロナ禍における本校の教育活動へご理
解、ご協力ありがとうございました。皆様の温かいご協力を得て、令和2年度を
無事に終えることができました。ありがとうございました。
  
16:13